サロン見学を予約(無料)

個人情報の開示や削除依頼等のお問い合わせ先、およびお客様の個人情報を尊重して保護するための弊社の取り組みについては、弊社のプライバシーポリシーをご覧ください。

吉祥寺Vellmie店はフリーランスのアイリストのためのシェアサロン(アイブロウ・マツエク・まつ毛パーマ対応)です。吉祥寺駅から徒歩1分の吉祥寺エリアの中心に位置する新築ビル「ブランシュ18」にオープンします。新しいキレイな建物で南向きに大きなガラス面があり、自然の彩光が魅力的な明るく暖みのあるビルです。

「Vellmie(ヴェルミー)」という店名は、「ベルベット(Velvet)」の滑らかさや上品さをイメージしつつ、それを柔らかく可愛らしく表現した造語です。ターゲット層である30代女性を中心に、幅広い世代の女性にも親しみを持っていただけるよう、上質でありながら親しみやすい印象を意識して命名しました。

さらに、店舗デザインや雰囲気は既存店の淡いピンクベージュから、より洗練された大人かわいいベージュへと進化させています。これにより、30代女性のみならず、幅広い世代の女性が求める上品さと心地よさを兼ね備えた空間を提供し、特別感を感じられるアイリスト専門店を目指しています。

アイ席のリクライニングチェアにはアイラッシュ施術などに最適なウォームグレーの電動リクライニングチェアを導入。ヘッド部分はふっくら心地よく施術者が物を置けるように柔らかすぎず、腰の負担を和らげるサポートクッション付き。リモコンでお好みの角度に調節可能です。

GO TODAY シェアサロン
吉祥寺Vellmie店

吉祥寺駅徒歩1分のアイリスト専門シェアサロン

吉祥寺Vellmie店はフリーランスのアイリストのためのシェアサロン(アイブロウ・マツエク・まつ毛パーマ対応)です。吉祥寺駅から徒歩1分の吉祥寺エリアの中心に位置する新築ビル「ブランシュ18」にオープンします。新しいキレイな建物で南向きに大きなガラス面があり、自然の彩光が魅力的な明るく暖みのあるビルです。

「Vellmie(ヴェルミー)」という店名は、「ベルベット(Velvet)」の滑らかさや上品さをイメージしつつ、それを柔らかく可愛らしく表現した造語です。ターゲット層である30代女性を中心に、幅広い世代の女性にも親しみを持っていただけるよう、上質でありながら親しみやすい印象を意識して命名しました。

さらに、店舗デザインや雰囲気は既存店の淡いピンクベージュから、より洗練された大人かわいいベージュへと進化させています。これにより、30代女性のみならず、幅広い世代の女性が求める上品さと心地よさを兼ね備えた空間を提供し、特別感を感じられるアイリスト専門店を目指しています。

アイ席のリクライニングチェアにはアイラッシュ施術などに最適なウォームグレーの電動リクライニングチェアを導入。ヘッド部分はふっくら心地よく施術者が物を置けるように柔らかすぎず、腰の負担を和らげるサポートクッション付き。リモコンでお好みの角度に調節可能です。

\シェアサロンが気になる方へ/

        サロン見学を予約(無料)

2025年3月31日オープン

2025年3月31日オープン

  • 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-12 ブランシュ18 6F
  • 吉祥寺駅北口から徒歩1分
  • 今回の店舗名にも由来する「ベルベット(Velvet)」の滑らかさや上品さを表現するため、ベースカラーには無地のベージュを採用し、ペンダントライトを吊るすことでシンプルな壁に立体感とアクセントを加えます。

    個室内では、通路側の壁のトーンを1段階明るくすることで、落ち着いた雰囲気を保ちながら施術しやすい環境を整えます。また、吉祥寺Glint店で使用していたブロンズのアクセントを新たな使い方で取り入れることで、店舗全体に新鮮さを与える設計に仕上げます。

    利用料は2万円/月+売上30%と毎月の固定費が安いのでフリーランスを始めやすく続けやすい料金体系となっています。

利用可能プラン

B-002

月2万円 + 売上30%

いつでも使えるプラン

E-001

月5千円 + 売上30%

平日のみ使えるプラン。私物スペース利用不可。

Z-015

月15万円 + 売上10%

アイリスト限定の席占有プラン

\シェアサロンが気になる方へ/

        サロン見学を予約(無料)

吉祥寺Vellmie店のクルー

  • 仕事の楽しさを取り戻すためにフリーランスへ
    高橋レリ

    高橋レリ

    吉祥寺Vellmie店

    お店に勤めていると、休みが自由に取れず、仕事内容も作業化してしまい、次第に仕事が楽しくなくなっていました。

    そんな状況で、この仕事を辞めようと真剣に考えていたのですが、
    辞める前に「最後に自分ひとりでどこまでできるか試してみよう」と思い、フリーランスになる決意をしました。

    GOTODAYを選んだ理由は、シェアサロンのパイオニアであり、全国に多くの店舗を持っていて、サポート体制がしっかりしている点に魅力を感じたからです。

    勇気を出したおかけで、仕事の楽しさを再び感じることができました。





間取り図

サロンへのアクセス

吉祥寺駅北口の吉祥寺大通りにある三菱UFJ信託銀行を右に曲がってすぐのアクセスの良い立地。大きな窓と白を基調とした新しくキレイな外観。新築なのでエレベータ、共有部もキレイで快適です。

近隣のシェアサロン一覧

FREE TOUR

実際にサロンを見学できます